
アイビスペイントの使い方 漫画の吹き出しと文字の入れ方【初心者講座】
アイビスペイントで漫画を描く講座です。今回はマンガの吹き出し+台詞の入れ方です。 文字入れの仕方は一枚絵でも活用できるのでぜひ覚えて下...
webで創作活動をする人を応援するサイト。初心者向け
アイビスペイントで漫画を描く講座です。今回はマンガの吹き出し+台詞の入れ方です。 文字入れの仕方は一枚絵でも活用できるのでぜひ覚えて下...
初心者でも楽しくアイビスペイントで漫画を描こうシリーズ。 二回目はプロットの作成です。一回目はこちら。 インストールの方法なので...
プロットとは、マンガの大まかな物語の流れを書いたあらすじの事です。最初にストーリーの流れを決めておけば、混乱せずに最後まで描き切る事ができま...
アナログで漫画を描く時、定規を使って枠線を引くのが面倒という人も多いと思います。 しかし、方眼ノートならフリーハンドで枠線が引けてしま...
Gペン・丸ペン・カブラペンが試せるデリーターお試しペンセットを購入しました。 通常はペン軸だけでも300円位するんです...
「今年のクリスマスも漫画が上手くなるようにサンタさんにお願いしよう」 と、毎年祈り続けてますが一向にプレゼント...
かつては高価な文房具であった万年筆。最近では1000円前後というお手頃価格で買える 万年筆が販売されるようになりました。 私も購...
アナログで漫画やイラストを描く時、すごく便利なのがA4の無地のノートです。 その中でも簡単におりたためるリングノートは優秀です。 ...
アナログ漫画に文字入れするには、文字を入力できるお絵描きソフトが必要になります。 ここでは誰でもダウンロードできるフリーソフト、AzP...
背景が苦手 漫画の背景を描くのってものすごく難しい。でも登場人物がどこにいるのかというのは大事ですよね。 しかし難しい(最初に戻る)...