
アイビスペイントの使い方 コマ割りと消し方、均等な4コマの作成方法
お絵描きアプリアイビスペイントでコマ割りする方法・コマの消し方・4コマ用の均等なコマを作る方法です。 簡単にできるので...
webで創作活動をする人を応援するサイト。初心者向け
お絵描きアプリアイビスペイントでコマ割りする方法・コマの消し方・4コマ用の均等なコマを作る方法です。 簡単にできるので...
クリップスタジオのアップデートを簡単にする方法・アップデートできない時の対処方法について書いています。 初心者向けなのでクリスタを始めたば...
プロの漫画家も愛用しているお絵描きソフトCLIP STUDIOの無料体験版のダウンロード方法です。 初心者の方にもわかりやすく書いてる...
Windows10のタスクバーは、マウスでアイコンをクリックすれば開けるので便利です。 しかし、数日前からタスクバーがマウスでクリックできない現象が続きました。考えられる原因はマウスの不具合かPCのシステムです。解決策についてまとめました。
美しい配色はカラーイラストを引き立ててくれます。しかし、私を含めて色塗りを苦手と感じる人も多いです。 色塗りが苦手と感じる人でも「ここ...
デジタルイラストの基本、レイヤーについて書いています。初心者でもわかりやすいように書いてるので参考にしてください。使用ソフトはPCのAzPa...
頑張って描いたアナログイラスト。でも「デジタルの色塗りが苦手」「パソコンがない」という人は多いです。 そんな人におすすめなのがPain...
クリスタ(CLIPSTUDIOPAINT)でアナログ絵をスキャンする方法についてまとめています。スキャンしたイラストのごみ取り、透明化、スキャンできない時の対処法についても画像つきでまとめているので、クリスタでスキャンをしたい人は参考にしてください。
デジタルお絵かきソフトとして万能なクリップスタジオことクリスタ。とても便利で愛用させて頂いてるんですが、イラストをjpeg出力して書き出した...
線画抽出とは線画を不透明、それ以外を透明にする事です。アナログ絵を写真で撮ってスマホで読み込んだ場合、背景と線画が一緒になっています...