アナログで漫画を描く時、定規を使って枠線を引くのが面倒という人も多いと思います。
しかし、方眼ノートならフリーハンドで枠線が引けてしまいます。
と、いう訳でA4サイズの漫画を描くノートを探していたんですが、そこで見つけたのがこちらのエトランジェディコスタリカノート
これが中々優秀なのです。
エトランジェディコスタリカノートのメリット
リング式になっているので見開きのページが描きやすい。
漫画のネーム等で前後の関係を確認したい時にも便利です。
■コスパが良い
このノート100ページもあるんです。描いても描いても終わりません。
100ページあって500円未満(恐らくAmazonが最安値)で買えてしまうので、コスパが良い。
長編漫画やざざっとネームを描くのにもおすすめ。
■台紙が丈夫
台紙が丈夫に出来ているので、膝の上でイラストを描くのに最適。
街中でクロッキーやるのにも良いです(ちょっと重いけど)
■紙質がいい
紙質が上質紙のようにつるつるしていて描きやすいです。
しっかりした紙質なので、ペン入れした後に消しゴムかけても毛羽立ちません。
下のはつけペンで描いたもの。右は裏から撮ったもの。
ここがもう少し!
100ページ+台紙の厚み=重たい。
持ち運び用にはA5サイズの方をおすすめします。
■マス目が濃い
エトランジェディコスタリカの方眼ノートはマス目が濃いめです。
なのでペン入れした後にアイビスペイント等のお絵かきアプリで線画抽出した方がいいです。
左がスキャナーアプリで撮ったもの。右が線画抽出した後。
鉛筆で漫画描くのには向かないです。
マス目が薄いもの、とりあえず安いノートで試したい!という人はセリアに売ってる方眼ノートがおすすめです→セリアのA4方眼ノートはイラストや漫画を描くのにおすすめ
まとめ
紙質も良いし、つけペンでもペン入れしやすいです。
リング式で簡単に破けるので漫画のネームにも最適です。ぜひお試しください☆
![]() |
エトランジェディコスタリカ ノート ベイシス A4 5mm方眼 BASIS-24-03 新品価格 |