2016年ちゃお9月号の購入
売り切れてるんじゃないかと思ったけど無事に購入できました。ありがたい。
購入目的は少女の頃の純粋な気持ちを取り戻すためです(付録のトレース台です)
ちなみに管理人はちゃおのトレース台は初めて購入します。そのためちょっとテンションも高めです。
付録の中身
中身は
- コミックライトボックス(トレース台)
- コミックペン
- オリジナルミニ原稿用紙三枚
- スクリーントーン
- チャーム&カード
です。薄い段ボールにセロテープでしっかりくっついてました。
チャームと可愛いペン。成人済みの女性がつけるには少し勇気がいります。
トレース台の大きさ
ひとしきり中身を把握した後はお目当ての付録をびりびり。
縦の長さは眼鏡ケースと同じくらい。ペンより少し大きいくらいです。
横はちょうどペン(ユニボールエア)と同じくらいの大きさ。
上のは本体の大きさですが、描ける部分(ライトが当たる場所)は大体これくらいです。
ライトをつける
早速つけてみます。
ライトをつけるにはプラスドライバーと単四電池三本が必要になります。
電池を三本いれてねじをしめたら、いざ点灯!
意外と明るい!!!(拍手)
意外と、明るい・・(泣いてる)
LEDのライトは三つ。付録の裏面には「3つのLEDの光が全面に光るよ」「紙がずれない親切設計」と書かれています。
ちゃおのトレース台は時が経つにつれ進化しているようですが・・たかが付録、されど付録。この時点で満足です。
付属の原稿用紙を挟んだ様子。このクリップが結構しっかりしていて、一度とめるとズレない。トレースする時にとてもありがたいです。
下書きをあてる
上が2Bで描いた犬、下が2Hで描いた犬。右の水色のがフリクションボールペンで描いた犬です。
紙はコピー用紙。
この紙の上に白いコピー用紙を重ねてライトボックスで透かしてみます。
写真だと見えずらいかもしれませんが(ごめん)しっかりと透かしてくれました。
やっぱりクリップがありがたい。
原稿用紙を重ねて描いてみる
ちゃおの本誌の方にイラストテンプレートなるものがありました。
その紙を切り抜いて、その上に付属の原稿用紙を重ねてトレースしてね!というものです。
可愛い女の子や、男の子にお姫様だっこされている女の子など沢山ありました。
その中でも私の目を引いたのがこの可愛いこちゃんでした。早速トレースしてみます。
イラストテンプレート(結構薄い紙)の上に付録のミニ原稿用紙を重ねます。明るさがあるので簡単にトレースできました。
付属のキラキラ可愛い☆ジュエルペン☆でなぞり、スクリーントーンを貼って完成したのがこちら
お前スクリーントーン貼るのへったくそなっしー!!!!
選択→トーンでラクしてるからだなっしーーー!!!
まとめ
思ったより明るさがあってびっくりしました。ちゃおってすごいな。今までちゃおの付録でトレース台買った事がない人はおすすめです。
一緒についてきたペンも描きやすかったので、個人的には大満足!